こんにちは!
3月ですね…!
こないだ年が明けたと思ったのに、もう2017年も3ヶ月目に突入ですよ奥さん…!
こんな調子で飛ぶように時が過ぎていってしまうと、私の健康寿命はあと何年残されて
いるのかな…と不安がよぎります…。
若いときはそんなこと考えもしなかったのですが。
できなくなってから後悔しなくて済むように、元気で書ける環境に恵まれているうちに、
書きたいことはめいいっぱい書いていこうと思っています。

というわけで!!
まずは、テキレボで毎度おなじみのあの名物企画、
300字SSポストカードラリーさまに
委託参加させていただきます~!!というお話です。
毎回提示されたお題で300字の物語を作り、ポストカードにして配るこの企画。
かつて第二回・テーマ『手紙』のときにも参加させていただきました。
今回のテーマは
『桜』です。
桜といえば熊本城、熊本城といえば桜、というイメージが幼少時から染み付いて
おりますので、上のような作品になりましたー!
かなりの枚数をお願いしたので、なくなることはないかと思われます…。
お気軽にもらってやってください(^о^)
タイトルは『変わらず咲く』
ここ数年、春休みには熊本に帰省する習慣があり、熊本城の桜は大体毎年
見に行っていたのですが、昨年は予定が立て込んでいて行けなかったんです…。
そしたら、帰省から戻って2週間後に地震が起こって。。
お城と桜、見ておけば良かったなぁ、と思いました。
子供の頃から何度も足を運び、また、熊本城の近くにある高校に通っていたため、
3年間、朝に夕にお城を見て過ごしました。 とても美しく、大好きなお城です。
今年もちょうどテキレボ開催日には帰省しておりますので、お城を見に行きたいと
思っています。
…それで、ひとつだけ残念なお話がありまして…。

ポスカの写真部分なのですが、印刷が出来上がってみたら、薄く左右に
ピンクの線が出てしまっていまして…。
↑の写真で分かりますでしょうか。 印刷元さまに問い合わせもしてみたのですが、
どうやら私の作った元データが悪かったらしく。。ちょっと気になるかもしれませんが、
これ以外の部分は裏面も含めてきれいに刷れていましたので、その点だけご了承
くださるとありがたいです…。

そしてそして。
サークル賞(ポスカ10枚ゲットで一枚くじが引けるルール…だと思う)の景品に、
手前味噌で恐縮ですが、うちのサークル誌を提供させていただくことになりました。
(主催様、ありがとうございます!!)
魅惑的&豊富な品揃えすぎて、景品を選ぶのにとても苦労しそうですが、
良かったらうちの本も見てくださったら嬉しいです~。収録作品のあらすじが
分かるように帯を付けておきました。
また、裏には手書きのメッセージカードを付けています。
なんとなく、手紙を付けた風船を空に放すような、小瓶に入れた手紙を海に放すような
気分でいます(笑) もしも景品として本を受け取ってくださった方がいらっしゃいましたら、
その旨教えてくださったらすごく嬉しいです…!!
そして、本に付けたというメッセージカードについてですが…!

名刺ラベルを印刷して…

こうやって…

こうじゃ!!!
名刺をつくろうかな、とも考えたのですが、名刺にメッセージは書きづらいので、
メッセージカードの裏面にラベルを貼ることにしました。
表面には手書きでメッセージを書き、トレカ用のクリアポケットに入れて、委託本に
忍ばせておこうと思います。(うさぎさんのカードか、桜のカードが入っています)
なかなか関西から出られないため、関東近辺にお住まいのみなさま、そしてお買い物
代行サービスをご利用される地方住みの方々にも、この機会にぜひチェックして
いただけたら嬉しいです…!
あっ、その「
お買い物代行サービス」についてなのですが!
詳細は
こちらをご参照ください。
私も代行で本を購入する予定です。 参加サークル数も作品数も多いので、
気になっている作品のチェックには思ったよりも時間がかかりそうです。
代行注文の申し込み締め切りは
3月12日。
代行サービスでの購入をご検討のみなさまは、早めにご準備されたほうがいいかもしれません。
当サークルの委託本についてはまた改めてお知らせしますが、
ヒトガタリと
空気ソーダと
ギャラクシィの三冊になります。
(タイトルが長いので、略称ですみません^^;)
内容につきましては、テキレボさんのwebカタログに詳細があります。
こちらからご覧下さい!
だいたい、そんな感じでしょうか…!
委託参加ではありますが、テキレボアンソロにも300字SSポスカ企画にも参加したので、
かなりがっつり参加させてもらっている感があります…!
いつか当日にも、会場を訪れてみたいです(*^v^*)